こんにちは、工事部の斎木です。
坂戸市U様邸の土台敷きまで進みました。
基礎が完了し仕上りをチェックしました。
天端の高さが水平になっているかも測定し、確認しています。
床下には塞ぐ前に給排水の配管を施工し、外部の排管も建物周りは先行して
配管しています。
外部にぶつけたりする心配もないので、作業がしやすいですからね。
今回は行政への申請上、雨水の浸透枠が大きいため、こちらも先行して
工事しておきました。
基礎の上に土台を固定し、間に断熱材を入れ埋めていきます。
これで床下を換気していても床が冷たくならないで
過ごせるようになります。
最後に床の合板を敷いて、作業完了です。
建物まわりには、足場を組む前にシートで養生しておきました。
工事中土汚れで建物を汚さないように準備しておきました。
これから建物を立ち上げる工事になっていきます!
U様、上棟を楽しみにしていてください。
SH-SpaceのLINE公式アカウントでは
イベント案内、YouTube最新アップ、事例紹介
お役立ち情報などお届けしています♪
※LINEでは個人情報はこちらで
お預かりしませんのでご安心くださいね。
ぜひお気軽に友だち登録してみてください
\LINEアプリのダウンロードはこちらから/
**「友だち追加」をしていただいただけでは、
大切な個々のお客様のお名前を把握することが
できません。個別にメッセージをお送りする
ことが出来ないため残念ながらトラブルを
招きかねないかと思います。
お客様よりLINEでお問合わせなどをして
いただき、はじめてお客様のお名前を確認する
ので、個別でのやり取りをご希望の方は、
まずお問い合わせくださいますようお願いいたします。