Flexible House~趣味を楽しむ開放的な暮らし~=長期優良住宅認定住宅

狭山市K様

お施主様邸別|すべて

建築中レポート

1. 2023年09月16日
UB面断熱材

UB面断熱材

ユニットバスの外壁面になる壁に先行して断熱材を充填しました。

2. 2023年09月10日
お施主様現場案内

お施主様現場案内

現在のお住まいの関係で、なかなか現場を見に行けないお施主様をご案内しました!大工さんは日曜でお休みでしたから、気兼ねなくじっくり見ることが出来たかと思います!建物が形になっていくって嬉しいですよね。奥様は写真を撮ったり、動画を撮ったりと可愛らしかったです♪喜ばれている姿がご夫婦ともに微笑ましくてホッコリしました。いつ突然ご案内しても安定の現場の美しさ(笑)今回もお施主様にも、褒めていただきましたよ!K様、また進捗を楽しみにしていてくださいね。

3. 2023年09月09日
玄関ドア設置

玄関ドア設置

玄関ドアも設置されました!仮設の鍵にて施錠できるようにしています。

4. 2023年09月08日
サッシ取付

サッシ取付

外周は構造用パネル等を貼り、サッシを取付ました!

5. 2023年09月05日
バルコニー防水

バルコニー防水

バルコニーの防水仕上げのFRPを施工しました。

6. 2023年09月01日
バルコニー下地

バルコニー下地

バルコニーの床下地を造りました。この上に防水を施工します。

7. 2023年08月30日
引き寄せ金物

引き寄せ金物

柱の引抜防止の金物を取り付けました!

8. 2023年08月26日
上棟しました!

上棟しました!

建物の柱・梁を組み上げて、屋根下地まで作業し上棟を完了しました。

9. 2023年08月26日

【祝・上棟】動画

この日も、暑かった!!!
猛暑が続く8月・・・
しかし暑さもなんのそのーーーー!
待ちに待ったK様邸が無事に上棟しました!

雷雨が来るかもという予報のなか
粛々と穏やかで丁寧な上棟でした。
曇ったり晴れたりと冷や冷やしましたが
無事作業終了。
晴れ男達と晴れ女(私)の勝利です(笑)

チームSHと職人さん達とで、安心安全で健康な
家づくりをK様と共に進めていきますね☆
どんどん進んでいく進捗と楽しみにしていてください!

10. 2023年08月21日
土台敷き②

土台敷き②

1階の床下地の受け材(大引)を組んだあと、床に断熱材を入れました。このあと上に合板を張るのですが他社さんでは【24㎜】の厚さの物を使っているのが主流かと思います。そんななかSH-Spaceでは【28㎜】の合板で施工し、より一層地震に強い強固な土台が完成です。いよいよ上棟が近くなってきました!K様、楽しみにしていてくださいね。

11. 2023年08月20日
土台敷き

土台敷き

木工事に移り、基礎の上に土台を敷いてボルトで固定して1階の床下地を造っていきます。

12. 2023年08月17日
現場養生

現場養生

基礎が完成し、仕上がりの点検を行いました。基礎のまわりには土を建物内に入れないように養生もしています。

13. 2023年08月07日
型枠ばらし

型枠ばらし

基礎の型枠を取り外しました。この後、仕上がりの検査をし上棟準備に入ります!

14. 2023年07月31日
型枠

型枠

耐圧盤の打設後、基礎の立ち上がりの型枠を設置しました。アンカーの位置や鉄筋のかぶり寸法もここで再チェックしてます

15. 2023年07月29日
配筋検査

配筋検査

基礎の鉄筋を組み上げた後の検査を行いました。第三者機関の厳しい検査も入り、このあとコンクリートを流し込みます!

16. 2023年07月20日
鎮め物

鎮め物

地鎮祭でお預かりした鎮め物を、建物の中央位置のところに埋設しました。

17. 2023年07月19日
砕石入れ

砕石入れ

基礎の範囲の土を掘削し、砕石を入れて転圧を行いました。

18. 2023年07月15日
水盛り

水盛り

基礎の基準となる高さ、配置を出す水盛りを行いました。

19. 2023年07月09日
地鎮祭を執り行いました

地鎮祭を執り行いました

響き渡る祝詞奏上。とても奥ゆかしく、身が引き締まる想いがしましたね。これから、安全に工事を進めさせていただきます!

20. 2023年07月09日
地鎮祭② 四方祓

地鎮祭② 四方祓

土地の四隅を祓い清めを行いました。ご夫婦はとても楽しそうに会話されていて、とても気持ちの良い祓い清めとなりました。

21. 2023年07月07日
地鎮祭の前準備

地鎮祭の前準備

地鎮祭時に使用する、竹を支える支柱を打ち込みました。真剣そのものです!K様、地鎮祭楽しみにしていてくださいね。

22. 2023年07月07日
地縄張り

地縄張り

建物の配置を敷地に落とし込みました。実際のボリューム感がわかりやすくまりましたね。

23. 2023年07月07日
お土地の雑草抜き

お土地の雑草抜き

地鎮祭前にみんなでお土地の雑草抜きを行いました。良い土のせいか、植物が良く育ちます!連日猛暑なので、体調管理しながら黙々と作業し、とてもキレイになりました。お疲れ様でした!